美容の秘訣!頭やオデコの凝りをほぐしてシワ改善・リフトアップ♪

美容の秘訣!頭やオデコの凝りをほぐしてシワ改善・リフトアップ♪

在宅ワークが本格化してから完全にオーバーワークとなっていますTinaです。家で仕事をしていると仕事の辞め時がわかりません( ゚Д゚)日によっては朝から夜までパソコンを触っていることもあり眼精疲労がひどいのです・・

そしてそんなハードワークの最中、美容ケアのためにヘッドマッサージを受けたのですが施術後、顔のたるみが軽減されリフトアップし目が開きやすくなりました。

頭の凝りが顔のたるみに繋がっているということを改めて実感したので家でもできる簡単マッサージをご紹介したいと思います!

お手入れがお粗末になりがちな部位とは

朝のお手入れや寝る前のお手入れ時に、お顔のリンパマッサージを行っている方も多いかと思います。
顎から頬骨に向けてリンパを流し、耳の後ろから首元・鎖骨に向かってリンパを流す・・こういったマッサージは大道でありわざわざ紹介するまでもないですね。

では、皆さんがお手入れを怠ってしまいやすい箇所はどこだと思いますか?それはオデコです。オデコのマッサージは手を抜いてしまいやすく、全くやっていない方も多いかと思います。
しかしオデコをしっかりケアすることでリフトアップやシワの改善・眼精疲労や肩こり・頭痛の改善などが期待できるので非常に大事な箇所ということになります。

それではやり方を見ていきましょう☆

①頭痛・肩こり・目の疲れを改善

  • 手のひらを自分のほうに向けて、その方向のまま両手でこぶしをつくります。
  • オデコのセンター部分にこぶしを当てましょう
  • 軽く下を向き、頭の重みをこぶしに乗せます。
  • 両手のこぶしでクルクル円を描くようにマッサージを行います
  • 徐々にこぶしの位置を外側へずらしていきましょう
  • オデコ全体をマッサージ

このときのポイントは軽く下を向くことで頭の重みを利用することです。グッとこぶしに力を入れるのではなく頭の重みで負荷をかけます。これにより力が入りすぎず丁度良い力加減でのマッサージとなります。

➁たるみ・むくみを改善

  • 首とあたまの境目、手で触った際に少しくぼんでいる部分に親指をセットしましょう。
  • 親指を当てたまま軽く上を向きます。親指が首関節(曲がる部分)に丁度当たるように位置を調整します。
  • 位置が定まったら親指をクルクル回しながらマッサージします。他の4本の指で頭を横からガシッと掴むと力が入りやすいです。
  • 時々軽く上を向いて、より深く指を押し込んでいきます。

➂目元ぱっちり美人!重い目元を改善

  • ①とおなじように両手でこぶしを作ります
  • 眉毛付近に盛り上がりのある骨がありますので、そこにこぶしをあてます。
  • 軽く下を向きましょう
  • 机など台がある場合は、肘を台においてください。
  • その状態で「うんうん」と頷くように顔を動かしコリコリとマッサージしましょう。

このときのポイントは手を動かさず顔を動かすという事です。手を動かすと無駄な力が入ってしまうので肘は台に置き、こぶしも眉毛にセットしたら動かさないでください。

④リフトアップでシワ伸ばし!たるみ改善

  • こめかみに親指をセットします
  • クルクル回すようにマッサージ
  • 親指で軽く圧を加えながら斜め上に押し上げます。つり目にするようなイメージです
  • 髪の毛の生え際あたりに親指の位置をずらし、同じように軽く圧を加えながら髪の毛側に押し上げます。
  • 徐々に指の位置をずらしてオデコ全体を髪の毛側に押し上げるようにマッサージ。親指だとやりづらい箇所は他の指で行いましょう

押し上げる際に皮膚を引っ張りすぎないように気を付けましょう。皮膚はとても繊細なので力を入れすぎるとシワや色素沈着、肌トラブルの原因にもなります。軽く押し上げることがポイントです。

眼精疲労改善・美容ケアマッサージの習慣を!

どのマッサージも家で簡単に短時間でできるものばかりです。頭痛がひどい方や不眠症のかたにもおすすめできるマッサージですので是非毎日行い習慣づけてみてください。

私は化粧水や乳液を乗せる際、リンパマッサージの流れでついでに行うようにしています。まずは1週間続けてみましょう、目の軽さが実感できると思います。

まとめ

普段お手入れをさぼりがちなオデコのマッサージを今日はご紹介しました。やってみた方はもうお気づきかと思いますが・・
オデコマッサージ結構痛いです!!特に➂の眉毛まわりのマッサージは痛すぎて最初は数秒しかできなかったです(笑)
如何に普段放置し、疲労物質を溜めまくっていたのかがわかり反省しました(笑)

では本日のMemoはここまでです!